茨城県つくば市

-Tsukuba-

認知症になっても楽しい明日が見えるまちへ

To a town where you can see a happy tomorrow even if you have dementia

 カフェロマンつくばは、当事者と市民の交流活動団体として2018年4月にスタートし、悩み相談や認知症についての学びを得る活動を行ってきました。東京都町田市の認知症カフェ「Dカフェ」や市内のコミュニティカフェなどに参加し、多くの方とのつながりを大切にしてきました。

 現在は高齢者にやさしい図書館を考えるワークショップや、市民向けシンポジウムで自らの体験や思いを伝える活動を行っています。その中で「世間に迷惑をかけないか、楽しんでいいか常に葛藤がある。活動を通して人と会うことで元気になった。」と外出の必要性を訴えています。

 毎月1回のコミュニティマーケット「まめいち」「ケアビレッジつくば」では、多世代のメンバー達とともに出店活動しています。レコードでDJをしたり、ワークショップやおかし作りを行い、多世代の参加者と交流をしています。また最近では、「読みがたりアートサークル=アルテナラ」に参加し、「まめいち」にて、「地域で子育て」を目標にした、子ども達への「よみ語りステージ」を開催すべく、張り切って練習をしています。

 

 

人口

Population

約241,808人

approximately 241,808

高齢化率

Rate of aging

20.1%(2020年1月1日)

20.1%, in 2020/1/1

模擬訓練写真
白光中学校生徒作成ポスター写真

課題

・同じ悩みを抱える地域住民や当事者の方に情報を届けることができない

・外出をするための移動サポートが必要になる

・多世代で交流ができ、より身近に集える場所があると良い

連絡窓口

Contact person

カフェロマンつくば  前田 亮一

Cafe Roman TSUKUBA  Ryouichi  MAEDA

メールでお問い合わせContact by e-mail

 

竹下一樹写真

Copyright © 2018 100 demenitia friendly community All rights reserved.

Copyright © 2018 100 demenitia friendly community All rights reserved.

模擬訓練写真
白光中学校生徒作成ポスター写真
竹下一樹写真
模擬訓練写真
白光中学校生徒作成ポスター写真
竹下一樹写真