menu

ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター

アクセス |

【11/11, 12】運動・内部障害学生支援チーム養成講座

秋学期:運動・内部障害学生支援チーム養成講座を開催しました。

11月11日(土)、12日(日)に、運動・内部障害学生支援チームの養成講座が行われました。6月に実施した春の養成講座に引き続き、秋の養成講座にも多くの受講生が参加し、約20名の新たなピア・チューターが誕生しました。
こちらの養成講座は支援チームの学生スタッフが主体となって計画・実施をしています。受講生は、運動障害や学内の支援についての講義を受けたり、実際に支援を受けている障害学生と話したりする時間を通して、運動・内部障害やその支援について学びました。
また、座学だけでなく体験も充実しており、車いすに乗りながら学内の各所を周ってバリアを体感する「車いす体験」や、授業のノートやメモを取る練習をする「ノートテイク」も行いました。外部の先生に講師を担当頂いた「介助技術講習」も分かりやすかったと好評で、実践的に介助の技能を習得することができました。さらに車いすに乗って競技する「ボッチャ体験」、車いすで学食を利用する「車いすランチ」など、随所にレクリエーション要素もあり、楽しみながら学びを深めていきました。
障害学生やスタッフ、受講生同士の交流も多くみられ、とても活気のある2日間となりました。

 

写真1 「車いす体験」にて、図書館のバリアを体感している様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真2 「車いすランチ」にて、車いすで食堂利用をしているところ